top of page

2025年10月24日
どんな季節も、心地よく過ごせる家には秘密があります。
「なんだかこの家、気持ちいいね」その理由を少しだけご紹介します。
~ 心地よい暮らしをつくる「断熱」と「気密」の関係 ~
家の快適さを支える“見えない性能”の代表が、断熱と気密です。
どちらか一方だけが良くても、もう片方が弱いと力を発揮できません...
● 断熱は、外気温の影響を受けにくくする仕組み。
壁・天井・床などに断熱材を入れることで、夏の暑さを遮り、冬のぬくもりを逃さないようにします。
● 気密は、家の中の空気をコントロールするための性能。
建物のすき間を丁寧にふさぐことで、外からの冷気や湿気、ホコリの侵入を防ぎます。
この2つがしっかりと整うと、エアコンが少ないエネルギーで効くようになり、部屋ごとの温度差も少なくなります。
冬の朝に「起きた瞬間のヒヤッと」がなくなったり、梅雨時期でもカビや結露が起きにくくなったり。
“性能”という言葉の先にあるのは、一年を通して気持ちよく過ごせる暮らしの質なんです。
私たちは、この「見えない心地よさ」を大切に、設計から施工まで一棟一棟、丁寧にカタチにしています。
ご家族がどの季節も笑顔で過ごせるように_
それが私たちの家づくりです。
あなたの“心地よい暮らし”、私たちと一緒に考えてみませんか?

